ビストロパパレシピ2019.04
忘れがちな便利な食材 春雨で食べごたえあるサラダを春雨サラダ
2019/04/12
いつも立ち寄る輸入食材店で、店内を物色していると、「春雨」の棚に目がいった。そういえば、最近春雨料理を作っていないことに気付いた。春雨料理を作れないのではない。ありとあらゆる料理のレシピが公開されていて、なんでも作れる時代なので、自分が好きな食材や料理が多すぎて、目の前で見つけないと思い出せないのだ。
春雨料理の定番と言えばサラダ。熱湯で戻した春雨に具と調味料を和えればできあがりだ。副菜に並んでいるとうれしい一品。小鉢に少量で出てくるイメージの春雨サラダ。もう少し食べたくなるのは僕だけか。腹いっぱい食べるには、自分で作るのが一番だ。
春雨は、緑豆や、ジャガイモ、サツマイモから採取されたでんぷんで作られた乾燥食品。日持ちするので、常備食としてストックしておくと使い勝手がいい。ちなみに、緑豆からできたものが、緑豆もやしだ。緑豆の春雨は、ほぼ中国か台湾製。国産はジャガイモで作られている。緑豆春雨の方が熱にも強く、炒め物や汁物に適している。国産は、熱に弱く柔らかいのでサラダ向きだ。個人的には、コシがあって、簡単に伸びないので緑豆春雨が好きなのだが。
腹が減っている時は、ボウルいっぱいに入った春雨サラダなんか、ペロリと食べてしまう。ダイエットにもいいイメージが春雨にはあるが、でんぷんは糖質。食べ過ぎると、他の麺と変わらないカロリーになるので、ほどほどに。
新たな年度が始まる4月から、お弁当作りをする家庭も多いことだろう。このコラムでは、共働き家族を応援する、作り置き料理も紹介している。春雨サラダも作り置きおかずなので作ってほしい。初めての方でも、レシピ通りに一度作れば誰でもできる。仕事も料理も楽しむ新年度にしていこう。
調理時間
20分
材料(4人分)
- 春雨(200g *戻して380g)
- ワカメ(60g)
- 水菜(2株)
- ハム(5枚)
- A
- 酢(大さじ2)
- ごま油(大さじ2)
- しょうゆ(大さじ1)
- 砂糖(大さじ1)
- 塩(少々)
- 粗挽きこしょう(少々)
- 白ごま(少々)
作り方
- 春雨をゆでて水洗いしはさみで切る。ワカメを水洗いしてざく切り。水菜はざく切り。ハムは小さく切る。
- ボウルに1とAを入れて和えてできあがり。
子手伝い:はさみで切る
- ビストロパパのワンポイント・アドバイス
- サラダのレパートリーに、春雨サラダを加える。
滝村 雅晴 (たきむら まさはる)
パパ料理研究家。株式会社ビストロパパ代表取締役。大正大学客員教授。男性の家事参画や共食の普及・啓発を行う。令和6年度消費者支援功労者表彰ベスト消費者パートナー章受賞。労働組合向け、食材セット付きオンライン料理教室の運営サービスが人気。いっしょに作る料理動画をYouTube「ビストロパパCHANNEL」で配信中。「きょうの料理」「3分クッキング」等出演。