ビストロパパレシピ2023.03
健康につながる
そば屋の
メニューとはごぼ天そば
2023/03/13
昼飯は、時間になったら食べるのではなく、腹の減り具合に合わせて食べる習慣を続けている。だから、外食でランチを食べる機会は少ないが、食べるときはかなりの確率で立ち食いそば屋を選ぶ。
御茶ノ水で働いてきたとき、聖橋側にあった立ち食いそばで食べてから、向かいの丸善の本屋でほしい料理本を探すのが好きだった。
当時の立ち食いそばで頼むトッピングは、月見か春菊天。その後、かき揚げやコロッケになり、ごぼ天にたどり着いた。立ち食いそば屋の揚げ物は、お店で作っていることが多く、同じ系列でも、店によって揚げ方や大きさが微妙に違う。
ある日、入った立ち食いそばの店で、ごぼ天そばを頼んだら、細いごぼうが重なった小さないかだみたいなごぼ天が出てきて、とてもショックを受けた。ごぼうは、太めに切ってがりっと、かみ応えのある天ぷらが好みなのだ。そばつゆを吸った衣といっしょに、食べるごぼ天。かむおいしさを堪能できるのが、ごぼうなのだ。
そんな大好きな、ごぼ天。手軽に家で作ることができる。コツは市販のてんぷら粉に、炭酸水を混ぜて衣を絡ませて揚げるだけ。揚げたてのごぼ天の味は格別。つゆも、塩もつけなくて、そのまま食べても甘味を感じて、おいしく食べられる。
ごぼうは、食物繊維がたっぷり。食べた翌日、おなかの調子もよくなっているだろう。かたいごぼうをかむのも、健康にいい。かむことで唾液が出て、消化にもいい。唾液は歯の病気予防にも役立つらしい。かむことで脳が刺激されて脳機能を高める効果もあるらしい。さらには、食べ過ぎることが減り肥満予防にもつながってくるなど、いいことだらけ。今日の外食メニューは決まりだな。
調理時間
30分
材料(3人分)
- ごぼう(1本)
- 炭酸水(適量)
- てんぷら粉(適量)
- 揚げ油(米油)(適量)
- そばつゆ(濃縮めんつゆ+お湯)(適量)
- そば(乾麺)(適量)
作り方
- ごぼうを洗って5センチぐらいに切り、縦に8等分ぐらい。炭酸水(100㎖ぐらい)に、少しずつてんぷら粉を加えて混ぜる。とろみがつくぐらいの濃さにする。
- フライパンや鍋に油を2〜3センチぐらい入れ180度に加熱。
- てんぷら液に、4〜5本のごぼうをつけて、塊のまま油に入れる。しばらく放置し固まったら裏返し、両面カリッと揚がったら取り出す。
- そばを表示時間通り熱湯でゆでて水洗いしてザルにあげる。器にそばを入れ、ごぼうの天ぷらを乗せ、つゆをかけてでき上がり。
アト辛おとな味:七味
子手伝い:ごぼうを洗う
子手伝い:ごぼうを洗う
- ビストロパパのワンポイント・アドバイス
- 食べて健康になる好きな食べ物を見つけよう。
滝村 雅晴 (たきむら まさはる)
パパ料理研究家。株式会社ビストロパパ代表取締役。大正大学客員教授。男性の家事参画や共食の普及・啓発を行う。令和6年度消費者支援功労者表彰ベスト消費者パートナー章受賞。労働組合向け、食材セット付きオンライン料理教室の運営サービスが人気。いっしょに作る料理動画をYouTube「ビストロパパCHANNEL」で配信中。「きょうの料理」「3分クッキング」等出演。